入園のご案内

<2023年度園児募集要項>

2023年4月から2024年3月まで

以前と大幅変更になっている個所もありますのでご弟妹関係の方も改めてよくお読み下さい
令和4年度より新制度園になりましたため納付金等費用の名称が変更になっております。

募集人員

3年保育(3歳児) 約50名
2019年4月2日から2020年4月1日までに出生した男女
2年保育(4歳児) 約10名
2018年4月2日から2019年4月1日までに出生した男女
1年保育(5歳児) 若干名
2017年4月2日から2018年4月1日までに出生した男女
※満3歳児入園に関しては「満3歳児園児募集要項」をご覧ください

募集要項配布

2022年10月15日(土)より
初日午前9時〜午後2時
平日午前10時〜午後4時ごろ 休園日配布無し(行事の日は配布有り)

出願手続き

2022年11月1日(火)午前9時より受付番号順に受付開始
受付番号配布方法、その他11月1日の願書受付初日については、募集要項内に収められている別紙「入園願書受付当日の手順」をよくお読みください。受付にて手続き料をお納め下さい。記入済の「入園願書」「家庭調書」をご用意下さい。
11月2日以降のお申し込みについては、随時受付となりますので園まで電話にてお問い合わせください。

入園手続き

入園が認められますと入園許可証を発行し、入園時納付金の振込先をお渡します。納付金の振込みをもって正式入園手続きとなりますので、2022年11月1日〜4日中に入園受入準備費+施設機能強化費を指定口座へお振込み下さい。分割納付もできます。ご希望の方は入園手続きの際、園長までお申し出ください。

諸費用

出願手続き料(入園時1回のみの納付) 一律 3,000円
入園受入準備費(入園時1回のみの納付)
◎卒園児の子及び卒在園児の弟妹が入園する場合「入園受入準備費助成制度」が適用されます。
右記の入園受入準備費に10,000円を助成いたします。(ひがし幼稚園独自の制度です)
3歳児 105,000円
4歳児 95,000円
5歳児 85,000円
施設機能強化費(入園時1回のみの納付)
自然農園・自然公園等 園専用施設の為の維持管理費
一律 55,000円
月額保育料 0円
教育充実費(月額) 3歳児 4,500円
4歳児
5歳児
3,500円
通園バス維持費(月額)
通園にバスを利用する方のみ
一律 3,000円
給食費
食も教育の一環としてとらえ教育充実費に含まれるため別途給食費は頂きません
0円
行事費(年額)
遠足の交通費・集合写真など行事の必要経費。年頭にお預かりし差額が出た場合年度末に精算します
16,000円
空調費(年額 – 2回に分納)
冷暖房費です
6,000円
教材費(入園時に一式と、その後必要に応じて)
連絡帳・出席ノート・クレパス・はさみ等道具
約13,000円
制服・カバン類
制服夏冬一式と通園鞄・手提げ袋、体操服
約40,000円
月刊誌と健康新聞費・PTA新聞(年額 – 学期ごとに分納) 約10,000円
  • 諸費用は2023年度の金額です。2024年度以降に関しましては記載の限りではありません。
    口座振替・振込など、銀行手数料がかかる場合、別途ご負担頂きますので、ご承知ください。
その他
  • 制服採寸(渡し)と一日入園および説明会を12月と2月に予定しております。
  • 一旦納入した納付金は原則として返却いたしませんが、転勤による転居など通園が物理的に不可能になった場合に限り、ご相談に応じます。その場合のお申し出期限は2023年3月20日とさせて頂きます。
  • ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。