令和4年度満3歳児入園枠について
令和4年度満3歳児入園枠を若干名増員します。
お問い合わせフォーム又はお電話にて園長までお問い合わせください。(2022.5.16)
電話番号0467-45-1402
イーストキッズ申込状況について
次年度イーストキッズ申込受付中。(2022.4.10更新)
火曜・木曜クラスは定員に達し締め切り。
月曜クラスはあと僅かです。
パンフレット及び申込書は幼稚園にございますのでお気軽にお申し出くださいませ。
イーストキッズ募集要項はこちらをご覧ください
イーストキッズ申込受付初日について
1月17日(月)より来年度イーストキッズ申込受付を開始します。
初日は午前9時よりひがし幼稚園2階体育館にて受付開始しますので、体育館にお越しください。
その他、当日の園内表示をご覧ください。時間によって受付場所が変更になる場合があります。
18日以降の受付はお越しになった際に幼稚園スタッフまで声をおかけください。
あけましておめでとうございます
(この絵の制作動画↓)
https://youtu.be/Fx_6RYdaKgo
今年は寅の子の絵を描きました。いまを生きる子ども達に、迷いながらも自分の足でしっかり大地を踏みしめて成長してほしい。
大人も子どもも健康で幸せな一年になりますように。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます
理事長・園長 石井秀卓
https://youtu.be/Fx_6RYdaKgo
この絵の制作動画をYouTubeからご覧になれます
令和4年度満3歳児入園希望者受付について
12月15日(水)をもって第1次受付を終了いたしました。
ほぼ定員に達しておりますので一般2次募集は行いません。
令和4年度イーストキッズ会員限定で若干名募集いたします。
来年度イーストキッズ会員募集について
2022年1月17日(月)より申込受付 開始
ご案内チラシ及び申込書がひがし幼稚園にございますのでお受け取り下さい。
11月18日に行いました説明会不参加の方も申込できます。
ご見学希望の方はお電話にてご予約の上お越しください。
詳しくはこちらをご覧ください。→<入園前のお子様向け週1プログラムイーストキッズ2022のご案内>
来年度満3歳児入園願書受付中
第1次申込受付 2021年12月15日まで
※(12月13日は行事振替の休園日により受付できませんのでお気を付けください)
入園ご希望の方は、入園願書一式をご購入いただき、この受付期間中に記入済の受付票をご提出ください。期間中にお申込み頂いた方で4月から誕生日の早い方を優先に1月中に順次入園のための受け付けを行います。提出の早い順ではありませんので予めご承知ください。一次申込受付状況により2月以降に2次募集を行います。
詳しくはこちらをご覧ください→《2022年(令和4年)度満3歳児園児募集要項》
来年度イーストキッズ募集要項発表
来年度満3歳児募集要項発表
来年度イーストキッズ説明会
11月18 (木)10:10~
イーストキッズは、満3歳児及び3歳児入園をお考えの方を対象に、週1回月3回母子分離の未就園児教室です。幼稚園にスムーズに入園する為に入園前のひとときを、ひがし幼稚園の特徴ある保育・行事などを入園前から体験できるプログラムです。
■イーストキッズについて
11月1日来年度入園願書受付を行いました
多くの皆様に出願していただきありがとうございました。
年少・年中共に定員に達しておりませんので継続受付中です。
募集要項も配布中です。お気軽にお問い合わせくださいませ。
電話:0467-45-1402
HP内容更新情報
令和4年度入園願書配布開始しました
幼稚園開園時にお越し下さるか、遠方の方は郵送もしております。
お気軽に電話にてお問い合わせください。
電話:0467-45-1402
公開保育ムービーpart2
大変お待たせいたしました。
ひがし幼稚園公開保育ムービーpart2
「教育の特色アート編」を公開いたします。
単なるお絵描きではない。美大出身の園長が監修するその特徴とは。
https://youtu.be/aXsz9_R9JQQ

公開保育ムービー
ひがし幼稚園公開保育ムービーPart1「施設編」を公開しました
今年はコロナ禍の折、お客様をお招きしての公開保育ができませんので、自由にご覧いただける動画にてひがし幼稚園を紹介させて頂きます。
10月1日第1弾「施設編」を公開しました。
どうぞご覧くださいませ。来週第2弾を公開いたします。

ひがし幼稚園公開保育ムービーPart1「施設編
来年度入園をお考えの皆様へ
今年度は新型コロナウイルス感染防止の観点から例年通りの行事が行えません。
感染防止対策を行ないながら下記のとおり開催いたしますので、どうぞよろしくお願い致します。
公開保育(保育内容説明会)及び入園手続き説明会は行いませんが、個別見学には定員を設けて対応しておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
公開保育及び説明会を行わない代わりに、YouTube配信にて保育内容を10月1日より公開予定です。詳しくはこのHP及びFacebookページInstagramにてお知らせいたします。
入園願書配布は10月15日より予定通り当園にて行います。
入園願書受付は11月1日です。(神奈川県下一斉)
何かご質問等ございましたらお気軽にお寄せくださいませ。
お問い合わせメールでもお電話でも構いません。
ひがし幼稚園 園長 石井秀卓
0467-45-1402
未就園児教室C・Dを延期します
9月17日(金)アートで遊ぼう!②《フィンガーペインティング》を新型コロナ対策感染防止のため10月18日(月)に延期させていただきます。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんがご了承くださいませ。
9月17日(金) 【延期】
アートで遊ぼう!②《フィンガーペインティング》
10月18日(月)ひがし幼稚園体育館にて
開催時間に変更はありません。
C. 10時00分~10時50分
D. 11時30分~12時20分
未就園児教室受付状況
9月17日(金)アートで遊ぼう!②《フィンガーペインティング》C. 10時00分~10時50分
≪定員に達し締切りました≫D. 11時30分~12時20分
≪定員に達し締切りました≫
7月8日(木)アートで遊ぼう!①《スポンジ遊び》
A. 10時00分~10時50分
B. 11時30分~12時20分
≪終了:多くの皆様のご参加誠に有難うございました≫
申し込み方法及び①②の内容については下の項をご覧ください
未就園児教室申込方法
7月8日(木)アートで遊ぼう!①《スポンジ遊び》
A. 10時00分~10時50分 ≪約20組募集≫
B. 11時30分~12時20分 ≪約20組募集≫
9月17日(金)アートで遊ぼう!②《フィンガーペインティング》
C. 10時00分~10時50分 ≪約20組募集≫
D. 11時30分~12時20分 ≪約20組募集≫
①②の内容については下の項をご覧ください
募集開始:7月1日(木) 10時よりメールにて受付
受付専用メールアドレス宛にお願いいたします。
尚、迷惑メール防止機能をお使いの方はひがし幼稚園のhigashi.ac.jpのドメインメールを受信できるように設定をお願いいたします。
1人1回の申込で2種類に参加申込できます。(例:AとC)
同日2回分の申込は出来ません(例:AとB)
定員に達し次第締め切りとさせていただきます。受付状況はHPとFBページ上で発表いたします。
申込に必要な内容
メール件名: 「未就園児教室2021申込」 とお書きください
お申込の際、必ず下記情報1~8をメール文章にご記載ください。
1.参加希望教室A~D
2.参加するお子様の氏名
3.お名前の読みがな
4.性別
5.お子様の生年月日
6.保護者氏名
7.お電話番号(半角数字でお願いします)
8.ご住所
2021未就園児教室のご案内
ひがし幼稚園の特色ある保育(体操・アート・先生と一緒)を親子で体験して頂く未就園児教室ですが、今年は新型コロナウィルス感染予防の観点から規模を縮小してアートのみ行います。
《アート・スポンジ遊び》
園長による直接指導プログラムです。
普段の生活で筆よりもずっと身近なスポンジ。それを使って絵の具遊びをします。フィンガーペインティングのように手で直に絵の具を触ることが苦手なお子さんもこれなら平気!フィンガーペインティングにつながる心の解放の入口として気軽にご参加ください。汚れてもいい服装をお持ちください。無害の不透明水彩絵の具を使用しますが、汚れたまま帰ることは出来ませんのでお子様に合わせて着替えもご用意ください。
《アート・フィンガーペインティング》
園長による直接指導プログラムです。
机の上に、直に糊状の絵具を広げ、手でペタペタ。おうちでやったら絶対叱られちゃう!心の解放と意欲を養うことを目指した絵具遊びです。汚れてもいい服装をお持ちください。無害の特殊な絵の具を使用します。洗濯で落ちる絵の具ですが、汚れたまま帰ることは出来ませんのでお子様に合わせて着替えもご用意ください。
